稲田 豊

キャリアコンサルタントの部屋

問題解決思考を抑えるために ~知情意のバランス~

キャリアカウンセリングのインテーク面接(初回の面接)においては、「問題解決を急いではならない」と言われます。しかし私のような理系人間にとって、問題解決思考を抑えてクライエントの感情に寄りそうことは大変難しいのです。
今ここをよく生きよう

胃カメラを飲んで考えたこと ~そこにある赤い塊~

昨日3~4年ぶりに胃カメラを飲みました。人間ドックです。終わってすぐ撮ったばかりの映像を見ながら診察を受けましたが、不思議な感覚に襲われました。『ん?これが俺の腹の中?』
キャリアコンサルタントの部屋

論述試験の過去問に挑戦しよう ~ロープレも上達します~

論述試験は、正解、正答がないので、取っ付きにくいという方が多いと思います。初めは、とにかくやってみることが重要です。何度も読むうちに何が問われているのか、何となくパターンが分かってきます。
キャリアコンサルタントの部屋

面接試験における口頭試問にどう答えるか? ~事前に準備できるのは一つだけ~

キャリアコンサルタント試験の口頭試問でよく聞かれるという4つの質問。この質問にどのように答えるか皆さん悩みますよね。