1. ホーム
  2. キャリアコンサルタントの部屋
  3. 主観と客観の間で ~マインドフルなカウンセリング~
このコラムでは、マインドフル(気付きに満ちた状態)な状態でカウンセリングを行うことの大切さについて述べます。
対象: 、所要:3分

我々、サラリーマンは通常業務において、出来事を客観視して判断を下す習慣が染みついています。何か不具合があったときは、すぐさま事実関係を確認し、原因がどこにあるかを突き止めて対策を講じます。対象となる事象との間に適度な距離を保ちつつ、客観的な視点を持つことが求められ、これが仕事と言っても過言ではありません。

一方、キャリアカウンセリングは、相談者の主観に寄り添うものであり、キャリアコンサルタントが客観的な判断を下すものではありません。「それは間違っているよね?」、「これはこうすべきだよね?」などと客観的なアドバイスをしてみたところで、何の意味もありません。相談者が経験した出来事を、相談者の主観で語ってもらい、そこに何が見えるか共に見ていきます。

かと言って、相談者の主観にどっぷり浸かるのは危険。全く同じ舞台に立ってしまうと、客観的な視点を忘れ、一緒に溺れてしまいます。キャリアカウンセラーには、主観と客観の間、ギリギリのところでバランスをとっていくことが求められます。

イメージでいうと綱渡りでしょうか? 今どきは、スラックラインという競技があるんですよね。細いベルト状のラインの上でバランスを取りながら、トリッキーな技を決めるという競技です。ぜひ、動画をご覧ください。

競技者の人たちは、緊張とリラックスの間にいるようです。自身の身体感覚を研ぎ澄ませながら、ノリノリの音楽の中でリラックスし、演技している自分の姿を、どこか離れた場所から客観視しているように見えるのです。これって、とてもマインドフル(気付きに満ちた状態)。こんな状況で相談者に向き合えたらいいなと私は思うのです。□

\ 気に入ったら、いいね&シェア下さい/